クイズで あそぼう!

くずって なに?

しっているようで しらない、ふしぎで おもしろい「くず」の せかいへ ようこそ!

このクイズは、こどもから おとなまで たのしめるよ。

おうちの ひとと いっしょに わらいながら チャレンジしてみよう!

ぜんぶ こたえられたら、くずはかせ!?

なんもん わかるかな? さあ、スタート!

クイズで あそぼう!

くずって なに?

しっているようで しらない、ふしぎで おもしろい

「くず」の せかいへ ようこそ!

このクイズは、こどもから

おとなまで たのしめるよ。

おうちの ひとと いっしょに わらいながら

チャレンジしてみよう!

ぜんぶ こたえられたら、くずはかせ!?

なんもん わかるかな?

さあ、スタート!

Flip Quiz
Q-1
吉野本葛は、
葛という植物のどこから
作られているでしょう?

正解:

吉野本葛は、
葛の根から作られています。

Q-2
葛粉をお湯で
とかすと、どうなる?

正解:

葛粉をお湯でとかすと
透明にぷるぷるになります。

Q-3
つくった葛餅は、
どうやっておいしくする?

正解:

つくった葛餅を
つめたくひやします

Q-4
葛餅をつくる
ときいちばんたいせつな
ことは?

正解:

葛餅をつくるとき
いちばんたいせつな
ことは練るようにまぜつづける

Q-5
葛は、昔から
どんなことにも
使われていた?

正解:

昔から葛はお薬や布に
使われていた

Q-6
吉野本葛は、
どこの地域の伝統食品?

正解:

吉野本葛は奈良県の
伝統食品です。

Q-7
葛粉を作る
ために、昔の人はどんな
作業をしていた?

正解:

昔の人は、
根っこをすりつぶして、
水で何度もさらしていました。

Q-8
私たちが葛を
大切に食べることは、
どんなことにつながる?

正解:

葛を大切に食べることは、
山の自然や伝統を守ることに
つながります。